ブログ「心豊か菜に暮らそう!」に新たなカテゴリーが・・・。
それは・・・「信州うまいもの探検記」
このカテゴリーでは、決してグルメではない私が、個人的に美味しかったなと思うお店や食材、又は食べ物をご紹介していけたらいいなと思っています。
我が家はグルメ家族ではないし、B級グルメ派でもないし、特別なこだわりもありません。
でも、食べることは大好きで、私とかみさんのナイスなボデーは、決して人前にさらせるものではありませんが、そんな我が家お気に入りの食事などをご照会できたらと思っていますよ。
ねだんもお手ごろ・・・って言うのが我が家のモットーで、特別に高いものはご紹介できないと思いますが・・・・。
また、何かの本で読んだのですが、日本人の特性として、自分が美味しいと思うよりも、多くの人がおいしいと言っているものの方が美味しいものであると判断する特性があるようですね。
だから、行列のできる店・・・なんて言って繁盛するようです。
それはそれでいいと思うのですが、味って、本来個人の好みであると思うんですよ。
人がおいしいと言うものでも、自分で食べてみたら美味しくなかった・・・なんて事だって、実際にあると思うし、またその逆に、人がまずいと言っているものでも、自分が美味しいと思ったりすることだってありますよね。
だから、人がなんと言おうと、自分が美味しいと思えればそれでいいんじゃないのかな・・・って最近思えるようになってきたんです。
自分の好みを大切にしたいなって。
ですから、このブログでも、あくまで私が食べて美味しいと思ったものを紹介していきますが、それが美味しいかまずいかは、是非、信州に来て、あなたご自身で確かめていただけたら嬉しいなと思います。
さてさて・・・
栄えある新カテゴリーの第一回目にご紹介するのは・・・・
ジャジャーン!
長野県北安曇郡松川村にある「手打ち蕎麦のみはらい」さんです。
実は、この「みはらし」さんのすぐ上に、「○○山荘」さんというちょっとなの知れた(?)お蕎麦屋さんがありましてね。
観光客とかは、どちらかというと、そちらのお蕎麦屋さんに行く人の方が多いかと思うんですよ。
でも、あえて私が今回ご紹介するのは、この「みおはらし」さんなんです。
なんで、こちらの「みはらし」さんをご紹介するのかと言うと、こちらのお店、地元の方から美味しいお店だからと教えていただいたお蕎麦屋さんで、そばつゆが独特なんです。
[続きを読む]
|