先日、実家から母親が我が家に泊まりに来ました。
母親と会うのはおよそ一年ぶり。
しかも・・・
私が家を出てから、およそ30年が過ぎたのですが、母親が我が家に泊まりに来たのは今回が初めてのこと。
今まで、遊びに来たことは数回(30年の間に数回ですが・・・)ありましたが、どこか宿に泊まることほとんどで、それ以外は日帰りで帰ってしまったりと、我が家に寄っても、止まったことはなかったんです。
しかし、先日、姉が我が家に遊びに来て止まって帰り(姉も、泊ったのはこの時が初めてでしたが・・・)、母親に話をしてくれたようです。
(姉は母親と同居しているので・・・。)
で。今回も、コロナウィルスのこともあり、日頃出かけることがめっきり少なくなったこともあって、ry後期分を味あわせてあげたいと姉が計画してくれたんです。
私は、実家に帰ることも、本当に数年に一度くらいのペースでしかなくて、この間、親に迷惑をかけることはあっても、親に喜んでもらえるようなことは、まったくといっていいほどできていなかったので、これは親孝行する良い機会かと思いました。
母親は、今年84歳になり、体もずいぶん弱ってきたので、この先、何回我が家に足を運べるか???
そう思うと、今回は、姉の言葉に甘えて、母親を連れてきてもらい、親孝行のまねごとをしたいと思いました。
[続きを読む]
|