|
断捨離 |
いつ頃からだろうか????
「断捨離」って言葉が流行りだしたのは・・・。

私は、あまりこの言葉が、自分の中でマッチしていないので、あんまり使わないんだけどね。
かみさんは、よく「断捨離」「断捨離」って言ってるな。
ようは、自分の周りの物で、必要ないものは処分して、身を軽くしましょう!!!
ってことなんだよね。
そういえば、「出入り口」って言うけど、まず、出すこと(捨てること)を先にしないと、良いもの・新しいもんが入ってこないんだってことはよく聞くよね。
自分が色々とほしいものがあるなら、先ずは、自分の周りを整理して、不要なものを手放すことから始めることが大切だって、何かの本で読んだな。
知識を得ることも同じだって。
自分一人のものとしないで、持っている知識をみんなに提供して使うこと・活用することで、新しい知識は入ってくるとか。
やはり「出入り口」なんだね。
先ずは「出る」こと。
「出る」ことをしないと、入れないから。
入場制限されている時なんかもそうだよね。
この新型コロナウィルスの予防策で、色々なところで、入場制限とかされていたけど、そういう場面でも、先ずは、中にいる人を出してから、新しい人を入れるもんね。
う~~~ん!!!!
理にかなったことだな。
そう考えると、断捨離って、新しい出会いを得るためには必要なことなんだなって思うよね。
服がほしければ、古くて、もう着ない服を先ずは手放す。
本がほしければ、古くてもう読まない本を手放す。
楽器がほしければ・・・
CDがほしければ・・・
家具がほしければ・・・・
何をするにも、同じことなんだな。
しかし・・・・
私は、コレクター的な性格もあるので、自分が手にしたものは、なかなか手放せないんだよね。
周りに、好きなグッズがたくさんあると、うれしくなるんだ。
だから、かみさんからは、「また買ってきたの!!!」って呆れられちゃうんだけどね。
以前、生活に困ったときに、自分が大事に集めていたグッズを、仕方なく手放したことがあったんだけど、悲しかったな。
う~~~ん・・・・切なかった。
もう、手放したくない・・・って、本気で思ったもんな。
だから、かみさんから、「断捨離」「断捨離」・・・おとうさん、いらないものは捨ててね・・・って言われても、なかなか捨てられないんだよね。
困ったもんだね。
結局、宝の持ち腐れ的なものも多いかな。
でも・・・・
傍から見ればこんな物・・・って思うような物でも、本人とっては掛替えのない物ってたくさんあるんだよね。
だから、周りからは必要ないもののように思えても、本人には捨てられないことも・・・。
なので、あんまり、まわりでやんややんや言って欲しくないな。
それでも・・・・
最近は、少しだけ、身の回りを整理すると、いい運気が回ってくるかも・・・って思えるようになったから。
昨年末に引越しをした時には、ずいぶん頑張って捨てたんですよ。
できるだけ、真剣に考えずに、ぱっと見て、いらないと思ったものはどんどんゴミ袋に入れるようにしてね。
そう言えば・・・
「断捨離」の方法にも、色々あるよね。
一番手軽なのは、もちろんゴミとして捨ててしまうこと。

でも、捨てるにはしのびないとか・・・・
使わないけ、まだ使えるからもったいないとか・・・
そんな時には、リサイクルショップに売りに行くとかすると、お小遣い稼ぎにもなるよね。

持っていく手間はかかるけど、それなりに売れれば嬉しいし。
もっと手間かける余裕があるなら、フリーマーケットなんかで売ると、お金が稼げるだけでなく、お店屋さんごっこで楽しいよね。

我が家は、時々フリマに出店しますよ。
あ・・・・
そうそう・・・
何かで読んだんだけどさ、イギリスって国は、古いものを大切にするんだよね。
特に、家なんかは、その町の景観なども意識して作るようで、新しいものをすぐに建てるんではなくて、中古住宅を探して住むことが多いとか。
また、住む場所も、街の雰囲気とかを大事にして、住みたい場所を探すらしいね。
それに・・・
自分にとっていらないもので、他の人にとっては必要なものもあるからって、不用品は家の前においておいて、必要な人に持っていってもらうとか。
買い物も、食品とかはともかく、家具や雑貨などは、中古品を主に購入して、新しいものは、年に数回、年末セールとかの時ぐらいしか買い物しない・・・って言う人もいるらしいよ。
そのことを読んだ時に、とても素敵な風習だなって思えたな。
でも、自分はまだ真似できていないんだよね。
今でも、中古品ってあまり好きじゃなくてさ。
ついつい新品を買っちゃうんだよね。
でも・・・・
物を大切にする気持ちは真似したいな。
だから、使い捨てではなく、長く使える物を買うようにしたいな。
さて・・・・
もう1度、自分の周りを見回してみようかな。
まだまだいらない物、不要なものがたくさんあるからね。
私の周りには・・・・。
|
|